半導体・食品・倉庫内作業のお仕事探しなら「工場求人もあ」におまかせ!!

派遣社員の影響は?2022年10月からの社会保険加入対象者拡大について

派遣社員の影響は?2022年10月からの社会保険加入対象者拡大について

2022.10.11

愛知県豊橋市に人材派遣会社を営み、工場求人もあ(求人もあ)を運営しています「株式会社サンキョウテクノスタッフ」です。

ブログ形式で「派遣のお仕事情報」や「初めて派遣で働くひと」のお役立ち情報を定期的に配信していきます。


さて、早速、今回のブログのテーマに入りたいと思います。

今回のテーマはズバリ『派遣社員の影響は?2022年10月からの社会保険加入対象者拡大について』ということでお伝えしていきたいと思います。


2022年10月から短時間労働者の社会保険加入義務の対象が拡大されます。

社会保険加入対象者拡大はパート・アルバイトだけかと思われがちですが、実は派遣社員も条件に該当すれば対象になり得るのをご存知でしょうか??

自分は対象ではないと思っていた方も実は社会保険加入義務の対象になる!なんてこともあるかもしれません。


本記事では2022年10月から実施される、社会保険加入対象者拡大について解説いたします!

■2022年10月から社会保険加入の対象になる人はどんな人??

2022年10月以前までは次の①もしくは②に該当する人が社会保険加入の対象でした。


<2022年10月以前の社会保険加入対象①>

1週の所定労働時間および1月の所定労働日数が常時雇用者の4分の3以上


<2022年10月以前の社会保険加入対象②>

・週の所定労働時間が20時間以上30時間未満

・月額賃金が8.8万円以上

・1年を超える雇用の見込みがある

・学生ではない※休学中や夜間学生は加入対象

・従業員人数が500名以上の勤め先に所属


2022年10月以降は下記に該当する方が加入の対象になります。


<2022年10月以降の社会保険加入対象>

・週の所定労働時間が20時間以上30時間未満

・月額賃金が8.8万円以上

・2ヶ月を超える雇用の見込みがある

・学生ではない※休学中や夜間学生は加入対象

・従業員人数が100名以上の勤め先に所属


拡大適用対象となる派遣会社には、2022年8月までに日本年金機構から通知が届きます。

通知があった派遣会社に従事し、今回の新たに加入対象になった派遣社員には派遣会社から通知が行われます。

通知の方法はメールや配布物など、派遣会社によって異なります。

自身が新たな社会保険加入対象になるのか知りたい方は、登録している派遣会社の担当者に確認をしましょう。

■新たに加入対象となった場合のフロー

自分が新たに社会保険加入の対象者となった場合、どのような対処・対応をすれば良いか迷うこともあるかと思います。

自身が対象者になった時のフローは次の通り。


①派遣会社から通知を受け取る

メールやチャットツールまたは直接的(書類配布等)に周知が行われます。


②国民健康保険の脱退手続きを行う

拡大適応を受け、厚生年金保険・健康保険に加入する場合、国民年金は自動的に脱退手続きが行われます。

国民健康保険に関しては自身で脱退手続きが必要になるため、加入をしている方は忘れないように手続きを行いましょう。

必要手続きに関する案内は派遣会社から通知が行われますが、対応について不安な点や不明点があれば、都度派遣会社に確認をしましょう。

■配偶者の扶養に入っている方は働き方の見直しが必要

一番大きく影響を受けるのは家族やパートナーの扶養に入っている場合。

今回の社会保険加入対象拡大に該当する場合、労働時間を週20時間未満に短縮し継続して扶養内で働くか、扶養から外れ社会保険に加入するか検討しなければなりません。


もし労働時間を週20時間未満に短縮し扶養内で働くことを選択した場合、派遣先との契約内容を見直さなければなりません。

一方で扶養から外れ社会保険に加入する場合、社会保険料が給料から天引きされます。

「こんなに天引きされるとは思わなかった!」「手取りが少なくて困る!」ということがないように、事前に天引きされる金額をシミュレーションしておきましょう。


2022年10月からの社会保険加入対象者拡大は、多くの派遣社員に影響を与えます。

自分が対象なのか、また対象であればどんな影響があるのか自分でもきちんと調べて理解しておくことが大切です。


今回は『派遣会社の影響は?2022年10月からの社会保険加入対象者拡大について』について特集をさせて頂きました。

皆様のお仕事探しのご参考になればうれしい限りです♪


静岡・愛知・兵庫・長野などでの工場・製造のお仕事も工場求人もあ(求人もあ)におまかせ!

お電話でのご相談やお問い合わせも大歓迎です。

その場合は下記のお問い合わせ窓口から、運営企業である「株式会社サンキョウテクノスタッフ」のお近くの営業所までお気軽にお電話ください。

https://www.sankyo-recruit.com/